検索
GWにじぷたに会える!!
- 管理人
- 2017年4月15日
- 読了時間: 2分
「しょうぼうじどうしゃ じぷた」という絵本をご存知でしょうか?
福音館書店から1963年に発売され、今でも多くの方に愛され続けている絵本です。
主人公の消防車「じぷた」はジープを改造した小さな消防車で、大きな消防車ばかりが活躍してばかり、じぷたには誰も見向きもしない。そんなある日、山火事が発生し、じぷたは大きな消防車が入れない狭い山道をどんどん登り、山火事の延焼を食い止めます。その活躍によりじぷたは多くの人から見直され愛されるというお話です。
絵本の世界から実物のじぷたを再現したのは、千葉県にある私設消防博物館の館長である鈴木靖幸氏。忠実に再現されたじぷたは博物館へ展示され、東京消防出初式や防災イベントなどで展示されてきました。
今回は、ゴールデンウィーク期間中である4月28日から5月7日まで玉川高島屋S・C西館1Fアレーナホールにて開催される「福音館書店「こどものとも」創刊60周年記念 絵本とおともだち みんなに、大きなありがとう!」というイベントに展示されます。絵本から飛び出したじぷたをこの機会にカメラを持って記念写真でも撮りに行ってみてはいかがでしょうか?

福音館書店「こどものとも」創刊60周年記念 絵本とおともだち みんなに、大きなありがとう!
期間:4月28日(金)から5月7日(
場所:玉川高島屋S・C西館1Fアレーナホール
入場:無料(ワークショップは参加費が必要となります)
時間:10時から19時(最終日は17時閉場)※最終入場は閉場の30分前まで
Comments